北方領土の返還を求める都民会議

(都民会議トップページへ)


2012年12月01日
北方領土返還要求行進 中央アピール行動 に参加しました

 12月1日(土)、北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(北隣協)が主催する「北方領土返還要求行進中央アピール行動」に参加しました。

 日比谷公園大音楽堂で行進にあたっての出発式が開催され、藤本内閣府副大臣から「今回の行進を通じて、沿道で直接この行進を目にされる方々はもとより、日本中の国民に対して、北方領土返還への想いが伝わることを期待している」と挨拶がありました。

 行進には、根室市等から集まった元島民をはじめ、各都道府県から総勢500名ほどの参加がありました。都民会議からは30名が参加し、日比谷公園から銀座を通り京橋プラザ前までの道のり、約2kmを一緒に行進しました。



開催概要

1)開催の経緯
 1945年、安藤石典根室町長から連合国最高司令官マッカーサー元帥に対し、北方領土の返還を求める陳情書を提出した、いわゆる「北方領土返還要求運動のはじまりの日」である12月1日に鑑み、北方領土隣接地域の住民等によりアピール行動がはじめられた。

 平成18年度からはじまり、今年度で7回にわたり実施されている。

 
  2)開催場所・時間
 ○出発式
   日比谷公園大音楽堂 10:50〜11:30
 
 ○アピール行進
    日比谷公園→銀座外堀通り→数寄屋橋
   →京橋プラザ交差点 2.2km、11:30〜12:30

 
  3)参加者(来賓)
藤本内閣府副大臣、榛葉外務副大臣、加賀谷内閣府大臣政務官、紙智子参議院議員参議院議員、長谷川岳参議院議員、竹谷とし子参議院議員、高橋はるみ北海道知事 等15名

 
  4)参加者(一般)
77団体、約500名(うち、都民会議:30名) 

 



開催のようす(写真)

      

                    
 
↑このページの先頭へ戻る



  (C) 北方領土の返還を求める都民会議 All Rights Reserved. 

北方領土の返還を求める都民会議の最新情報